• オンライン
  • 大手向け
  • 投資家向け

【新規事業担当者必見!!】未来を覗けるスタートアップピッチイベント 【earthkey pitch vol.183】

イベント概要

earthkeyが主催するスタートアップ企業によるプレゼンテーション(ピッチ)イベントです。業界業種にこだわらず、毎週5社の面白いシード・アーリーステージのスタートアップ企業が、事業会社との協業や投資家との出会いを目的に登壇します。業務提携や資本提携など毎回数々のマッチングが生まれる場でございます!

事業会社の方は参加いただくことで、協業や自社課題(ワークフローのデジタル化など)の解決、クライアントへの付加価値提案などのアイデアを得ることができます。

*過去参加企業(敬称略)
伊藤忠商事、三井物産、NEC、三井住友FG、みずほ銀行、凸版印刷、電通、JCB、フジテレビジョン、​三井住友海上、京セラ、楽天、日清紡HD、東芝、ALSOK 、GMOTECH、京浜急行電鉄、東京建物、富士通、DNP、参天製薬、等

イベント視聴お申し込みはpeatixにて受け付けております。

※セキュリティの都合等peatixよりイベント参加申込みができない場合は、

会社名:
部門名・役職名:
お名前:

を記載の上、event@earthkey.co.jpへメールをお送りいただけますと、
事務局より折り返し当日のzoom視聴のご案内をお送りさせていただきます。

登壇企業 株式会社医伝士/エンゲート株式会社/株式会社Nomad Trailers/Portus AI株式会社/株式会社ランデフト
開催場所Zoomによるオンライン開催
日時2025/10/22
参加費無料
必要なもの

タイムスケジュール

15:45
LIVE配信開始
15:50
ピッチ概要説明
16:00
株式会社医伝士
16:11
エンゲート株式会社
16:22
株式会社Nomad Trailers
16:33
Portus AI株式会社
16:44
株式会社ランデフト
16:55
クロージング
17:00
終了予定

登壇者情報

登壇者

代表取締役 宗 大貴 氏

株式会社医伝士

慶應義塾大学医学部卒
耳鼻咽喉科専門医・在宅医
JDLA Deep Learning for ENGINEER

患者の希望に反して入院が長引き、独居に戻れなくなった事例を通じ、
医療機関間の情報共有の非効率に強い問題意識を抱く。
在宅医療、特に訪問看護が医療と介護をつなぐ未来のインフラになると考え、解決に挑んでいる。

サービス紹介
kowairo

訪問看護でのやり取りを音声認識とAIで自動化し、文書作成や、
医師・介護職との情報共有を効率化します。
現場の負担を軽減するだけでなく、価値観や人生観を対話から抽出して
ACP(人生会議)に役立てることで、患者の人生を充実したものにするサービスです。

登壇者

副社長 田村 憲史郎 氏

エンゲート株式会社

楽天株式会社企画部長、ローランド・ベルガー プリンシパル、
アクセンチュア マネージングディレクターを経て2018年創業副社長

サービス紹介
Engate

日本最大級スポーツ特化型ギフティングサービス「Engate」の運営
(ソフトバンクホークスやバレーボール日本代表など約150チームが利用中)、
スポーツチーム公式オークション「スポオク」やスポンサーシップDXモデルの展開、
エンタメ業界や米国へ事業拡大中

登壇者

共同創業者  柏木 孝文 氏

株式会社Nomad Trailers

「モビリティの力で新たな体験価値とスタイルを創り、世界を新鮮さと高い意識で満たす。」
自然とひとつになる宿泊体験「THE NATURE」運営、地方観光の活性化を目的とした
地域連携、常態的モビリティを備えたトレーラーハウスなどの開発や設計などに取り組む。

登壇者

CEO 渡邉 一功 氏

Portus AI株式会社

あらゆる産業に最先端のAIをいち早く導入し
人間とAIによる新時代の業務をデザインするスタートアップ。
AIの分野に精通したアカデミアによって創業。
言語・画像・ロボットなど幅広いAIの分野の実績があるだけでなく
コンピューターサイエンス全般の知見も有しており、
多くの企業様から高い技術力を評価されている。
AIを活用した需要予測技術の開発なども展開。

登壇者

代表取締役 斉藤 耕太郎 氏

株式会社ランデフト

2012年に東北大学大学院にて博士号を取得。専門は永久磁石材料の研究を中心とする材料科学。
フランスのレオン・ブリリュアン研究所や高エネルギー加速器研究機構、
スイスのポール・シェラー研究所でのポスドクやヘルスケアスタートアップでの
新規事業開発を経て、株式会社ランデフトを創業。現在は大阪大学の研究員も兼任。

サービス紹介
Randeft

20年以上個人管理のエクセルファイルを使い続けてきた素材の研究開発現場に
データを資産化する文化を醸成するための研究開発データ資産化SaaSを提供しています。

参加対象者

・事業会社(新規、既存事業推進者・経営企画室) ・ベンチャーキャピタル ・コーポレートベンチャーキャピタル ・メディア関係会社
イベントに申し込む

2025/10/22

15:50〜17:00

イベントに申し込む

イベント運営企業

株式会社アースキー

開催まで
あと4日