• オンライン
  • 大手向け
  • 投資家向け

【新規事業担当者必見!!】未来を覗けるスタートアップピッチイベント 【earthkey pitch vol.178】

イベント概要

earthkeyが主催するスタートアップ企業によるプレゼンテーション(ピッチ)イベントです。業界業種にこだわらず、毎週5社の面白いシード・アーリーステージのスタートアップ企業が、事業会社との協業や投資家との出会いを目的に登壇します。業務提携や資本提携など毎回数々のマッチングが生まれる場でございます!

事業会社の方は参加いただくことで、協業や自社課題(ワークフローのデジタル化など)の解決、クライアントへの付加価値提案などのアイデアを得ることができます。

*過去参加企業(敬称略)
伊藤忠商事、三井物産、NEC、三井住友FG、みずほ銀行、凸版印刷、電通、JCB、フジテレビジョン、​三井住友海上、京セラ、楽天、日清紡HD、東芝、ALSOK 、GMOTECH、京浜急行電鉄、東京建物、富士通、DNP、参天製薬、等

イベント視聴お申し込みはpeatixにて受け付けております。

※セキュリティの都合等peatixよりイベント参加申込みができない場合は、

会社名:
部門名・役職名:
お名前:

を記載の上、event@earthkey.co.jpへメールをお送りいただけますと、
事務局より折り返し当日のzoom視聴のご案内をお送りさせていただきます。

登壇企業FULLLIFE株式会社/株式会社TSK/合同会社HiveMinds/株式会社menopeer/株式会社SHINSEKAI Technologies
開催場所Zoomによるオンライン開催
日時2025/09/10
参加費無料
必要なもの

タイムスケジュール

15:45
LIVE配信開始
15:50
ピッチ概要説明
16:00
FULLLIFE株式会社
16:11
株式会社TSK
16:22
合同会社HiveMinds
16:33
株式会社menopeer
16:44
株式会社SHINSEKAI Technologies
16:55
クロージング
17:00
終了予定

登壇者情報

登壇者

代表取締役 豊田 剛史 氏

FULLLIFE株式会社

サービス紹介
溶けない!?アイス

常温で約1時間形状維持できる溶けにくいアイスの開発・販売を行っております。

登壇者

代表取締役 孫 恩喆(ソンウンチョル) 氏

株式会社TSK

研究開発型スタートアップ企業「株式会社TSK」の代表取締役。韓国出身。
京都大学で博士号取得。日韓の大手企業で材料開発に従事。
共同創業者の現京都大学/中村教授から、同氏が開発した鉄触媒有機合成技術を事業化して、
世界を変えたいという相談を受けたことをきっかけに、2021年創業。
鉄触媒技術を核とし、次世代有機EL材料と高濃度フルボ酸の開発・製造を通じて、
資源循環と環境調和を両立する持続可能な事業展開により地球規模の課題の解決を進める。

サービス紹介
【バイオスティミュラント事業】鉄フルボさん

京都大学と共同開発した「鉄触媒」技術をコアに、
次世代有機EL材料と自然由来のバイオスティミュラント「鉄フルボさん」の開発・製造を行います。
資源循環と農業生産性の向上を両立させ、持続可能な循環型農業の実現を目指します。

登壇者

代表社員 野尻 拓 氏

合同会社HiveMinds

大手クレジットカード会社勤務後、地方創生系の企業を経て HiveMindsに参画。

サービス紹介
Survey Reward

個人・法人問わず誰でも最低500円から海外市場調査ができるアンケートシステムです。
アンケート対象国の言語へ自動翻訳する機能もついており、
海外市場に関心のある全ての方のマーケティングリサーチをサポートします。

登壇者

代表取締役 木村 琴子 氏

株式会社menopeer

上智大学卒業後、三井物産株式会社に入社。
コンシューマーサービス事業本部にて、
貿易事業から投資事業まで複数の事業に従事。
退職後、英国Royal College of Artのサービスデザイン修士課程に進学。
2022年1月、株式会社menopeerを設立。

サービス紹介
Lumino(ルミノ)

更年期女性に特化したヘルスケアアプリ「ルミノ」で得られたユーザー基盤や
ライフログなどのデータ、事業者として蓄積したインサイトを活用し、
企業の商品開発やサービス改善を支援します。
リサーチから事業開発まで一貫して伴走する共創型のサービスです。

TikTokマーケNo.1代理店TORIHADA創業者。
LINE発『MURA』で広告×サブスク×コマースを統合、TikTok Shop連動で売上最大化。
楽天スーパーセール1位案件を輩出。多数のコミュニティを立ち上げ、PR/EC送客で成果創出。
AI運営で高効率成長。コミュニティ×ソーシャルコマースの第一人者。
国内外で講演多数。連続起業家。

サービス紹介
MURAコミュニティ

LINE上で「界隈」特化のファンコミュニティを開設・運営。
UGC創出と広告・サブスク・コマースを統合し、EC等へ送客、AI運営でLTV最大化。
ブランド/インフルエンサーの収益化を支援し、ソーシャルコマースを実現。

参加対象者

・事業会社(新規、既存事業推進者・経営企画室) ・ベンチャーキャピタル ・コーポレートベンチャーキャピタル ・メディア関係会社
イベントに申し込む

2025/09/17

15:50〜17:00

イベントに申し込む

イベント運営企業

株式会社アースキー

開催まで
あと14日